今川と井伊の関係はフランチャイズの本部と加盟店の関係。おんな城主直虎

2017.08.02

キャプチャ
おんな城主直虎の立場を表すとこんなイメージ
(本文とは関係ありません。画像はウェブサイトから)

主人公・直虎。
遠江国・井伊谷を治める国衆のひとり。
おんな城主として奮闘中です。

30話まで進んできましたね~

取り潰しの危機を乗り越えて
主家である今川家から
領土安堵を許されていました。

それもつかの間。

またまた取り潰しの危機に遭遇します。

まずはそれまでの経緯を整理しますね。

・  検地で隠し里って税務調査に対して脱税ってこと!?
・ パレード中に嵐にあって社長の車が狙われた
・ 社長はつらいよ!おんな城主直虎

・・・と、

ここまで読んでいただいたところで
いくつかのキーワードを整理しておきますね。

大名・・・・グループ親会社
今川家・・・㈱今川
駿河国・・・㈱今川の本店所在地
太守様(国主)・・・親会社の社長

国境・・・営業エリア

井伊家・・・㈱井伊
井伊谷・・・㈱井伊の本店所在地
国衆・・・・子会社の社長
目付・・・・親会社からの外部役員

具体的には

㈱井伊とは井伊谷という場所で
コンビニを経営している。

そんな感じ。

もともとは独立心旺盛な個人商店だったんです。

東海地方では今川グループがその勢力を拡大したことで
仕方なく傘下に吸収されたんです。

つまり㈱今川の経営する
フランチャイズの加盟店になったんです。

この時代の大名と国衆の関係は
親会社と子会社であり
フランチャイズ本部と加盟店の関係とほぼ同じ。

つまり加盟店である㈱井伊は
本部のブランドとノウハウを借りて経営する一方で
自社の存続が一番なんです。

グループ会社の親会社は
自社のブランドとノウハウを提供することで
加盟店舗数を拡大してきました。

当時。

今川グループは
傘下にあった加盟店の㈱松平が独立し
織田グループに看板をかけ替えました。

ほら昨日まで
セブンイレブンだったお店が
今日からローソンの加盟店になる感じ。

現代との違いは・・・

同じエリアに複数のグループが
混在しないことです。

エリア(地域)ごとに
どこかのフランチャイズに所属します。

その理由は

当時は国境ごとに
流通が遮断されて孤立するからです。

さてさてそんな状況のなかで

井伊家の取り潰し問題というのは・・・

グループ本部が井伊谷を
フランチャイズ経営はなく
直営店に切り替えるってことです。

方針転換!

本部機能の強化を狙う一方で
経営基盤を取り上げられる側は
たまったものではありません。

㈱井伊も

お店の看板をかけ替える
チャンスをうかがっているんです。

それが㈱徳川との接触です。
虎松のお母さんを人質に差し出しました。

そんなやり取りが
行われているここ数週の展開。
この先はどうなんでしょうか~

Pocket
LINEで送る

The following two tabs change content below.
山本 やすぞう
1972年大阪市生まれ。近畿税理士会北支部所属。TKC近畿大阪会所属。 大河ドラマを題材に使い、名シーンや名セリフを交えたわかりやすい内容が評判となる。常識に縛られずその会社らしくあろうとする経営者を応援することから、中小企業の経営者のみならずスタッフまで「私にもできる」と思わせ、信奉者が増加中。 計算するだけでなく、一緒に利益を探す税理士として活動中。

山本会計事務所
Yamamoto Yasuzou Accounting Firm
〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2-2-3西孫ビル
TEL 06-6882-0092 / FAX 06-6882-0093


大阪メトロ谷町線『天満橋駅』より徒歩4分
京阪本線『天満橋駅』より徒歩4分



©2019 Yamamoto Accounting Firm all rights reserved.